19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富岡市議会 2014-03-03 03月03日-議案説明、質疑-01号

減額の主な要因は、勤労者住宅資金預託金の減によるものでございます。 6款農林水産業費は4億9,117万6,000円で、前年度比較1億2,552万2,000円の減でございます。減額の主な要因は、政策的経費の減によるものでございます。 7款商工費は6億5,206万4,000円で、前年度比較1,924万9,000円の増でございます。増額の主な要因は、富岡どんとまつり補助金によるものでございます。 

富岡市議会 2013-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

減額の主な要因は、勤労者住宅資金預託金の減でございます。 6款農林水産業費は6億1,669万8,000円で、前年度比較573万4,000円の減でございます。減額の主な要因は、県営ふるさと農道緊急整備事業終了によるものでございます。 7款商工費は6億3,281万5,000円で、前年度比較34万9,000円の増でございます。 

富岡市議会 2012-09-24 09月24日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

貸付金については、勤労者住宅資金預託金として4,623万円、勤労者生活資金預託金として1,254万8,000円、小口融資預託金として3億円、この総額で6億8,698万6,000円となる。3億円の預託金については、小口融資残高比率に対し、市内の金融機関利子軽減措置を図るという意味で預託をしているものである。

富岡市議会 2012-03-05 03月05日-議案説明、質疑-01号

これは、勤労者住宅資金預託金及び勤労者生活資金預託金償還金の本年度確定見込みによるものでございます。 次に、4項2目土木費受託事業収入は1億2,457万円の減額でございまして、西富岡内匠線整備事業費減少に伴い、受託事業収入が減となったものでございます。 3目教育費受託事業収入は1,197万円の減額でございまして、松義台地区遺跡群発掘調査事業確定見込みによる受託事業収入の減でございます。 

富岡市議会 2011-03-03 03月03日-議案説明、質疑-01号

これは労働行政事業の中の勤労者住宅資金預託金でございまして、新規借り入れ件数の減によるものでございます。 次に、40ページにまいりまして、6款農林水産業費1項3目農業振興費は595万5,000円の増額でございます。これは農業振興事業の中の「野菜王国・ぐんま」化対策事業補助金で、ニラこん包機購入補助を行うもの及び農業災害対策事業補助金で、猛暑に伴う稲作の災害補償を行うものでございます。 

富岡市議会 2010-03-23 03月23日-委員長報告、質疑、討論、表決-03号

委員より、勤労者住宅資金預託金償還金生活資金預託金償還金減額になっている理由を知りたいとの質疑あり。当局より、住宅資金は2,000万円が新規融資が少なかったことによる減額、その他の328万2,000円は繰上償還があったことによる減額生活資金新規分設定枠が少なかったことによると答弁あり。 

富岡市議会 2010-03-04 03月04日-議案説明、質疑-01号

減額の主な要因は、勤労者住宅資金預託金の減によるものでございます。 6款農林水産業費は8億12万円で、前年度比較1,912万9,000円の増でございます。増額の主な要因は、ほ場整備等土地改良事業費の増によるものでございます。 7款商工費は6億3,324万5,000円で、前年度比較2,895万3,000円の増でございます。増額の主な要因は、富岡どんとまつり補助金の増によるものでございます。 

前橋市議会 2010-03-02 平成22年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2010-03-02

款労働費で一番上の勤労者生活資金預託金とその下の勤労者住宅資金預託金は、それぞれ決算を見込み減額するものであります。  6款農林水産業費でありますが、上から5つ目の点線で囲んだ穀類乾燥調整貯蔵施設改修事業は21年度中に改修工事に着手する必要があるため債務負担行為、いわゆるゼロ市債設定をお願いするものであります。

富岡市議会 2009-03-04 03月04日-議案説明-01号

次に、20款諸収入3項3目労働費貸付金元利収入は2,239万6,000円の減額でございまして、勤労者住宅資金預託金償還金の本年度確定見込みによるものでございます。 次に、4目商工費貸付金元利収入は472万2,000円の減額でございまして、労働環境整備資金預託金償還金の本年度確定見込みによるものでございます。 

富岡市議会 2008-03-05 03月05日-議案説明、質疑、討論、表決-01号

次に、20款諸収入3項3目労働費貸付金元利収入は1,386万3,000円の減額でございまして、勤労者住宅資金預託金償還金確定見込みによるものでございます。 次に、4目商工費貸付金元利収入は516万8,000円の減額でございまして、労働環境整備資金預託金償還金確定見込みによるものでございます。 次に、最下段の20款諸収入6項1目雑入は373万3,000円の増額でございます。

富岡市議会 2007-03-05 03月05日-議案説明、質疑、討論、表決-01号

次に、20款諸収入3項3目労働費貸付金元利収入は3,200万円の減額でございまして、勤労者住宅資金預託金償還金確定見込みによるものでございます。 次に、20ページにまいりまして、4項1目ごみ焼却受託事業収入は700万円の減額でございまして、確定見込みによるものでございます。 

富岡市議会 2006-06-22 06月22日-委員長報告、質疑、討論、表決、一般質問-03号

委員より、勤労者住宅資金預託金勤労者生活資金預託金の内容はどのようなものかとの質疑があり、当局より、勤労者住宅資金預託金は、1件1,000万円を融資限度額として市が4割を預託するもの、平成18年4月1日現在の見込みでは、契約継続件数が68件で、新規8件の枠を想定をしている。

富岡市議会 2006-06-05 06月05日-議案説明-01号

この項の主なものは、3目労働費貸付金元利収入の中の勤労者住宅資金預託金償還金1億2,977万5,000円、さらに4目商工費貸付金元利収入の中の小口資金預託金償還金1億円でございまして、3項貸付金元利収入の全体では、計欄のとおり、3億1,738万5,000円でございます。 次に、4項受託事業収入は、計欄のとおり、1億3,572万8,000円でございます。

館林市議会 2005-03-04 03月04日-01号

労働費では、4.5%の減少でありますが、減額の主な要因勤労者住宅資金預託金減額で、農林水産業費では、29.5%の増額でありますが、これは経営構造対策事業における低コスト耐候性ハウスに対する補助農地台帳地図システム整備業務の増加によるものでございます。  商工費では、12.9%の減少でありますが、この主な要因預託金減額によるものでございます。  

館林市議会 2004-03-05 03月05日-01号

労働費では11.5%の減少でありますが、減額の主な要因勤労者住宅資金預託金減額で、農林水産業費では14.4%の減少でありますが、これは基盤整備促進事業における千間堀終了に伴うもの、組織機構の見直しに伴うものによるものでございます。  商工費では5.3%の減少でありますが、この主な要因預託金減額によるものでございます。  

館林市議会 2003-03-07 03月07日-01号

労働費につきましては、勤労者住宅資金預託金の減、農林水産業費の減は、ふるさと農道緊急整備事業等の減によるものであり、商工費につきましては、預託金の減によるものでございます。  土木費につきましては、5.4%の増となりますが、これは主に栄町市営住宅(仮称)建設事業によるものであり、教育費の減は、第二中学校建設事業等の完成に伴う減でございます。  

館林市議会 2002-03-06 03月06日-01号

労働費につきましては、勤労者住宅資金預託金の減に伴う減額であり、農林水産業費の減は、国営事業償還金がなくなったことなどのためであります。  土木費につきましては、12.9%の減となりますが、これは主に、県立館林美術館関連事業終了によるものであり、教育費減額は、多々良公民館増築工事終了に伴うものでございます。  

館林市議会 1999-09-03 09月03日-01号

一方、減額となりました主なものでございますが、市税特別減税に伴う市民税の影響により1.0%減じたほか、県支出金が1.7%の減、繰入金では財政調整基金からの繰り入れを抑えたことにより45.4%の減、市債で9.9%、地方譲与税消費譲与税の減に伴い28.9%、利子割交付金が26.2%、諸収入勤労者住宅資金預託金収入等の減による1.4%の減額になっております。  

  • 1